イラストレーターの仕事手帳から

ENDLANDの主、エンド 譲の仕事作品、日々見聞&思考のログです。

メニューを開く
  • HOME
  • PROFILE

2021/02/18

「すまっぽん」を使い始めてみた!

 自分のWEBサイトやSNSを色々持っていると、リンク付けが大変ですよね。 知人から「すまっぽん」というWEBサービスを紹介してもらいました! リンクをスマホのアプリアイコン風にまとめられて、これ何気に便利!! 月300円かかりますが、ちょっといいコンビニデザートを買ったと思えば...

2021/02/01

伏見地下街イラストリートPART2

  名古屋伏見地下街は、地下鉄伏見駅東山線ホーム(藤が丘方面)に直結する、 全国で唯一の民間所有・運営による地下商店街。 洋品店・靴の修理店・理容院・飲食店などが立ち並ぶストリートは、 ふらっと立ち寄るには最高のシチュエーション! そんな伏見地下街が、2020年にリニューアルしま...

2021/01/07

News&イベント

 新年おめでとうございます!! HPをリニューアルいたしました! 今まで、個人サイトとオフィスサイトの2つに別れていた状態を、1つのサイトにまとめ、よりシンプルにしました。 endland.net

2018/09/30

News&イベント

岐阜にて、作品展示会「Healing Land 2」開催!

この秋10月、岐阜市にある大型ショッピングモール「マーサ21」内のマーサギャラリーにて作品展示を行います。 ギミックファンタージーというテーマの元、近年に制作した作品から、大きめの作品20点程をピックアップして展示します。タイトルは以前開催した、東京青山での個展「Healin...

2018/08/23

News&イベント

☆伏見地下街イラストリート

10月には別の作品展示会があるのですが、9月にも一つ。 名古屋「伏見地下街イラストリート」!! 名古屋伏見地下街「長者町横丁」は、地下鉄伏見駅のホームに直結した、日本で唯一の民間所有・管理の地下街。 全長240mのストリートに様々なお店が立ち並んでいますが、最近は「立ち...

2018/07/19

News&イベント

「小さな絵の展覧会2018」に出品!

毎年の夏の風物誌になりつつある?、ギャラリー・スペースプリズムさんの企画展「小さな絵の展覧会」に出品しました。 今年のサブタイトルは「暮らしに、美の極小宇宙。」 素敵なタイトルですね。 400点近い作品群が、壁面を天井まで埋め尽くしています。 来ていただければ、きっと...

2018/06/23

ヤマモモ収穫BBQ!

<連絡です!> 本日の「ヤマモモ収穫祭&BBQ」@名古屋造形芸術内キャンパスに、ご応募の皆様へ。 本日のイベントは開催します!! 日中、弱い雨が降る予報ですが、 テントタープの用意がありますので、BBQには、問題ありません。 ただ、ヤマモモ収穫時には、傘やレイン...

2017/10/18

News&イベント

2017個展のご報告

お陰様で、スペースプリズム様にて開催しました2017個展「ナイロン弦の香り立つ風景」は、好評の内に無事に終了するとこが出来ました。 今回は、ギターをキャンバスにした作品を4点特別出品。 これもお陰様で、2点はお嫁に行きました(*^^)v ...

2017/09/04

News&イベント 仕事&作品

2017個展やります!→ 終了しました!

エンド 譲 イラストレーション展「ナイロン弦の香り立つ風景」 2017年 9月28日(木)~10月8日(日)  @スペースプリズム ギャラリー  4年ぶりの個展になります。 自分の趣味の一つであるギターをモチーフにした新作を中心に展示します。 期間中には、ギャ...

2017/03/18

デジタルのこと 仕事&作品

Procreateでの描画

iPadPro(12.9インチ)とApplePencilを導入して、ほぼ1年半となります。 描画アプリの「Procreate」も、その登場とともにバージョンアップしたので、 当初はラフスケッチ用に使い始めましたが、 今では、デスクトップパソコンを差し置いて、仕事のメイ...

2017/03/15

デジタルのこと

イラストレーターのクラウド利用

クラウドストレージが、普通に普及して数年経ちますよね。 GoogleDrive、iCloud、OneDrive、AmazonDrive、AdobeCC、 evernote、Dropbox・・・今は、めちゃ沢山あってどれを使うか迷っちゃいます! それでも、やっと実用的に使え...

2017/03/09

ひとりごと 仕事&作品

「空を飛ぶ夢」を見てますか?

小さい頃から、空を飛ぶ夢をよく見ます。 そのためか、僕のイラストレーションの舞台やモチーフには、 ランドスケープな風景&空を飛ぶ乗り物が、よく登場します。 ジェット機のようなスピードではなくて、のんびりと風を感じ、 雲と一緒に移動するイメージ。 このイラス...

Next>

「すまっぽん」を使い始めてみた!

 自分のWEBサイトやSNSを色々持っていると、リンク付けが大変ですよね。 知人から「すまっぽん」というWEBサービスを紹介してもらいました! リンクをスマホのアプリアイコン風にまとめられて、これ何気に便利!! 月300円かかりますが、ちょっといいコンビニデザートを買ったと思えば...

人気ポスト

  • ☆Googleカレンダーをガントチャート代わりに使う。
  • ★ガイ・ビルアウトをリスペクト。
  • ☆Google Earthを利用してバードアイイラストを描く。
  • 「すまっぽん」を使い始めてみた!
  • ★イラストレーター/山崎正夫 氏をリスペクト。
  • 個展「Gimm!ck Maker」のご報告
  • ☆Googleカレンダーを日記として使う手。

テーマ

  • Cut out (24)
  • EcoStock (17)
  • iPadスケッチ (26)
  • News&イベント (144)
  • アイデア帳より (33)
  • エクササイズ (18)
  • スキルの話 (53)
  • デジタルのこと (126)
  • ひとりごと (364)
  • リスペクト作家 (12)
  • 空想展示室 (5)
  • 仕事&作品 (157)

アーカイブポスト

筆者の個人ブランドサイト

筆者の個人ブランドサイト

筆者のオフィスサイト

筆者のオフィスサイト

イラストレーターの仕事手帳から/Copyright (C) ENDLAND. Powered by Blogger.