クラウド会計は画期的!

個人自営のクリエイターにとって、毎年確定申告の時期は憂鬱な日々ですね。

溜め込んだ領収書の整理にはじまり、請求漏れのチェック、支払調書のチェックetc.
オマケに年度末に向かって仕事は忙しいので、3月15日の締め切りに向かって気はあせるばかり。毎年のことなのに、ズルズルとパターンの繰り返しです。

シンプル会計のクリエイター現場にとって、帳簿つけの会計ソフトさえ使えこなせば、自分で経理出来てしまうのが個人クリエイターの現場。申告作業のためだけに(もちろんちゃんと経営状態をチェックしてもらう目的もありますが)、税理士事務所に年間十数万円も出すのは、勿体ないと考えてしまうのが常でしょう。

MacにしてもWindowsにしても、会計ソフトは色々ありますが、基本はインストール型。毎年のバージョンUPの手間は面倒だし、同じパソコンでしか使えません。
そこへ颯爽と登場した、クラウド会計サービス「freee」。
http://www.freee.co.jp/






自分は、2013年分から使うか、今年2014年分から使うか、ちょっと迷いました。freeeの最大の特徴である、銀行やカードを登録して自動記帳する機能を利用するには、リアルタイムでなければならないからです。(金融機関にもよりますが、大抵の場合、最大で3ヶ月前分くらいまでのデータしか取り込めません)2013年分を記帳するには、やはり手作業でやることになる。これなら、今までのインストール型と大差ない。


◉でも、freeeには、チャットで分からない操作や帳簿記帳の質問が出来る機能がある。この1点で、思い切って、2013年分から使うことに決めました。



◉いざ使い始めたら、そのわかり易い設計に関心。分からない操作や仕分けは、その場でチャットで解決していくので、いままであやふやになっていた会計知識がみるみるうちに解けて行きました。


 ◉もちろんe-Taxでの申告にも対応しているので、連携もバッチリ。
お陰でスムースに申告を終えることが出来ました。収支や経費の詳細なデータは、リアルタイムでグラフとして確認出来ます。


 ◉今まで、経営状態を確認するには、色々なデータを見る必要があり、ついつい後回しになりがちだったのですが、これならいつでも簡単に確認できます。


 ◉freeeは、見積&請求書も発行でき、帳簿と連動しているので、入金の期日が近づけば教えてもくれます。いちいち請求書を別にexcelなどでプリントすることも、入金を銀行サイトで確認する必要もありません。


 ◉ネットにさえ繋がっていれば、パソコン・スマホ・タブレット端末etc.
どこからでも、入力・確認が出来ます。
その都度処理していけば、領収書を貯めこむこともなくなるでしょう。現金払いを、カード決済にしてしまえば、領収書さえ必要はなくなりますね。


 ◉今年2014年分からは、自動記帳なのでこれからの記帳が楽しみです。
って、会計業務が楽しみになってきたことに、なによりも驚きを隠せません。



実は、クラウド会計システムには、2014年3月現在、
「freee」の他に「Moneyforward」というサービスも登場しています。
両者とも、個人事業・小規模企業向けにスタートしたサービスですが、
これからは大きく成長していくこと間違いないと思います。


会計で悩んでいるクリエイター諸氏には、
是非導入をおすすめします!!



PS.
freeeの導入をお考えの方は、次の本が、アンチョコになっていいですよ。
http://goo.gl/Bs01nc







0 件のコメント :