「橙色」という色が確かに存在していた。
今時のクレヨンなんかには、まだその色があるのかな?
仕事作品より |
橙はミカンの一種。
だからオレンジ色より「みかん色」が正解。
でも実際はもっと赤みが強く、いわゆる「柿色」の方がシックリくるかも。
南雲治嘉先生の著書「色の新しい捉えかた」によると、
色は生態的に密接な関係があるという。
目から入った色は脳を刺激しをホルモン分泌させるのだ。
秋っぽい色の代表格、橙色系の色では、
橙色がインシュリン、黄橙がグレリンという具合。
共に自律神経に作用してアルコール抑制などをし、
食欲増進・健康増進に効果があるそう。
「食欲の秋」は、まず目から忍び込んでくるというわけだな。
ちなみに、青紫色はオブスタチンというホルモンを分泌させ、
逆に食欲を抑制する作用があるらしい。
橙色とは反対色(補色)の関係にもあるのでこれも納得。
この秋、ダイエットしたい人には、
オレンジ色よりも青紫の服がオススメなのです。
0 件のコメント :
コメントを投稿